






20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
大森山王ビール「KAORU&CHIYO&AN」の3本セットです。 KAORUは「歴史と文化と浜風かおる」から、CHIYOは、馬込文士村の礎を作ったと言われる宇野千代さんから、ANは生涯の多くの時間を大森で過ごした村岡花子さんの代表作である「赤毛のアン」から拝借した、大森を表す3本のセットです。 帰省や季節のご挨拶や、ちょっとしたお土産、ギフトなどに最適です。
【KAORU】
「歴史と文化と浜風かおる」
大森は考古学発祥の地からの歴史、馬込文士村に代表される文化、そして大森海岸からの浜風、
まさに「かおる」まちなのです。
そんなKAORUは、海の香りから「塩」、「塩」を引き立てる「お米」。ミルキーで優しいけど少し強くて甘い、新しいけど懐かしい味、時代の変遷を感じられるそんな味に仕上げました。
【CHIYO】
馬込文士村の礎を作ったと言われる宇野千代さん。恋多き、自由な女性と言うイメージを超えて、あらゆる現象に対して、とてもポジティブな姿勢で、ちいさな輝く光を見つけ、それを灯そうと生きた方でした。
きっと当時の彼女を中心とした馬込文士村は、若き文士たちが楽しく未来を語っていたのかなと、そんなホップな気分になれたらと、今回のCHIYOはホップが主役です。ビールの味は、IPL(インディペールラガー)と言われるスタイルで、ホップが持つ苦味とジューシーさ、香りをふんだんに楽しんでいただける味となっています。
【AN】
「曲がり角をまがったさきになにがあるのかは、わからない。だけど、きっといちばんよいものにちがいないと思うの。」アン・シャーリー「赤毛のアン(村岡花子訳)
ANは、日本の子どもたちに良質な家庭文学を届けたいと日本で最初の子供図書館を作ったり、沢山の海外作品を翻訳したりした、大森に深いゆかりのある村岡花子さんと彼女の代表翻訳作品「赤毛のアン」をイメージして作りました。
村岡花子さんが山梨でぶどうに囲まれて育ったという話から、白ワインの銘醸地、ニュージーランドネルソン地区で生まれたホップ「ネルソンソーヴィン」のシングルホップで香り、苦味を作りつつ、小麦麦芽とホップでフルーティーでスパイシーな味わい、だけど柔らかな味わいでスッキリした飲みを作っています。
【セット内容】(全て330ml)
■「KAORU」 1本
海の香りから「塩」、「塩」を引き立てる「お米」。ミルキーで優しいけど少し強くて甘い、
新しいけど懐かしい味がするペールエールです。
■「CHIYO」1本
ホップのジューシーさと苦味をふんだんに楽しめるIPL(インディアペールラガー)。
古くから愛されるホップ、ザーツをビターホップとして、最近注目されてるタラス、とまだ製品名が無い未来のホップ431(製品番号)をアロマホップとして使い、ホップの楽しみを存分に味わえます。
■「AN」1本
小麦とホップが作り出す、少しスパイシーだけど柔らかな味わいでスッキリした飲み口、最後に少し残る苦味が後を引くベルジャンスタイルのホワイトIPAです。
【大森山王ビールとは?】
かつては文豪であったり、政治家であったり、外国人であったり、文化度が高く、ハイカラなまちであった大森。
そんな大森の魅力を再発見して、表現したい。ゴクッと味で伝えたいと開発したのがこのビールです。
ビールのテーマはハイカラ。かつては最先端の町であっただろう、大森。また、昔は海苔の産地として有名でした。時は流れ、町の景色は変わりましたが、町の本質はそこにいる人たち。このまちにいる人こそが主役である。だからこそこのシリーズは名前をタイトルにしております。
【商品詳細】
■KAORU
原材料:大麦麦芽(外国製造)、米、ホップ、食塩
内容量:330ml
麦芽使用比率:50%以上
アルコール分:5.0%
賞味期限:製造日から80日以内推奨
■CHIYO
原材料:大麦麦芽(イギリス製造)、ホップ
内容量:330ml
麦芽使用比率:50%以上
アルコール分:5.5%
賞味期限:製造日から80日以内推奨
■AN
原材料:大麦麦芽(イギリス製造)、小麦麦芽、ホップ、オレンジピール
内容量:330ml
麦芽使用比率:50%以上
アルコール分:5.0%
賞味期限:製造日から80日以内推奨
【注意事項】
・飲酒運転は法律で禁止されています。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
・未成年者の飲酒は法律により禁止されています。